賞金3.3億円…「ブレイクスルー賞」数学部門を京大・望月拓郎教授が受賞 「柏原予想」を証明






カンテレNEWSさんが、2021-09-10 11:02:39に公開した『賞金3.3億円…「ブレイクスルー賞」数学部門を京大・望月拓郎教授が受賞 「柏原予想」を証明』は、動画ニュースnetがYoutubeから厳選して紹介している動画ニュースです。

動画の元ページはこちらからご覧ください。




☆タイトル:賞金3.3億円…「ブレイクスルー賞」数学部門を京大・望月拓郎教授が受賞 「柏原予想」を証明

☆投稿者:カンテレNEWS

☆公開日:2021-09-10 11:02:39

☆視聴時間:52

☆視聴回数:466943



賞金約3億3000万円が贈られる国際的な科学賞の数学部門を、日本人で初めて京都大学の教授が受賞しました。

京都大学の望月拓郎教授は、微分方程式に関する難問「柏原予想」を、解析学と幾何学の手法を組み合わせて証明しました。

これが国際的な科学の発展に大きく貢献したと評価され、「ブレイクスルー賞」の数学部門を、日本人で初めて受賞しました。

ブレイクスルー賞は、グーグルの創業者などが出資してできた国際的な科学賞で、賞金額の高さでも知られ、約3億3000万円が贈られます。

また、基礎物理学部門では、東京大学の香取秀俊教授が受賞しています。

カンテレ「報道ランナー」2021年9月10日放送

関西のニュースをお届けします!
【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/

チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1

#ブレイクスルー賞 #数学 #京都大学




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする