頂点は、おにぎりから苦手な具を抜き取る機械『グナッシ~』 第2回「くだらないものグランプリ」 (21/10/04 15:20)






メ〜テレニュースさんが、2021-10-04 09:35:05に公開した『頂点は、おにぎりから苦手な具を抜き取る機械『グナッシ~』 第2回「くだらないものグランプリ」 (21/10/04 15:20)』は、動画ニュースnetがYoutubeから厳選して紹介している動画ニュースです。

動画の元ページはこちらからご覧ください。




☆タイトル:頂点は、おにぎりから苦手な具を抜き取る機械『グナッシ~』 第2回「くだらないものグランプリ」 (21/10/04 15:20)

☆投稿者:メ〜テレニュース

☆公開日:2021-10-04 09:35:05

☆視聴時間:6:10

☆視聴回数:1830283



愛知県や岐阜県などの町工場が、自社の技術を駆使し、いかに『くだらないもの』を作るかを競い合う大会が今年も開かれました。

「重たいだけじゃなくって、LEDで輝かせました~!」
「体幹トレーニングにも、ものすごく使えます」

 10月2日に名古屋で行われた第2回大会で、熱のこもった製品プレゼンを行うのは町工場の人たち。

 町工場の人たちが培った技術を生かして、一見、なんの役に立つか分からない製品を作って、そのくだらなさを競う「くだらないものグランプリ」です。コロナ禍で落ち込んだ世の中に元気を届けようと2020年から始まりました

 前回1回目の大会に出品された『子どものいたずら防止のためトイレットペーパーを出せないようにした』製品は、注目を集め、商品化に向けて動き出しています。

 2回目の開催となった今年は19社が参加。中でも注目を集めたのが愛知県小牧市の千成工業(せんなりこうぎょう)です。板金加工や溶接技術で、主に工作機械を作っています。初出場の今回、出品したのが…

 機械の上におかれたおにぎりに、機械をセットして上から押すと…

「『グナッシ~』と言います。おにぎりの中身を抜く機械です」(千成工業 堀貴行さん)

 開発のきっかけは…

「いつも残業する時に社長が残業の夜食を買って来てくれるんですが、その時におにぎりの具がみんな好きなの選ぶと、最後に残った具が嫌だとか、気に入らないってなった時に『じゃあ抜いちゃえばいいんじゃない』って話になって」(堀貴行さん)

東京五輪でも活躍 卓越した技術を持つ町工場が作る『くだらないもの』

 製品づくりは真剣そのもの。的確に具を抜くためレーザー加工機で歯の形を細かい部分まで調節。様々な大きさや形を試し、何度も改良を重ねました。

 具を抜くたびに、おにぎりを食べていたため、2カ月で5kgも太った社員もいたそうです。

「具を抜く機械なので、残った部分に具が残らないようにするのを目指して開発しています」(堀貴行さん)

 千成工業の仕事に対する情熱と確かな技術は、なんと東京オリンピックでも生かされていました。

「お台場に飾られた『トピアリー』という草木を植えてキャラクターを作るというのに携わりました」(千成工業 木村彰治専務)

 オリンピック開催2カ月前に突如、組織委員会から依頼を受け、100本以上の鉄の棒を加工して、キャラクターの自然な動きを表現しました。

「設計図がなかったので、全部言葉のニュアンスと写真の雰囲気で作ったので、現場の職人の腕だけでという感じで…。組織委員会の方も最終的にチェックしに来てくれた時に感動してくれたのでよかったです」(木村彰治専務)

 東京オリンピックでも認められた職人技は、新製品の『グナッシ~』にも生かされています。

創業105年の鬼瓦メーカーが作ったのは、なぜか「ヤクルトの格納容器」

 一方、瓦の産地である愛知県碧南市からは、瓦の窯元「鬼福(おにふく)」が2年連続で出場。創業105年で、出雲大社の鬼瓦なども手掛けています。今回、伝統の技を武器に生み出したのが…

「鬼瓦で『ヤクルトの格納容器』を作りました」(鬼福 鈴木良社長)

 乳酸菌飲料の『ヤクルト』を収納するための容器。毎朝子どもが飲んでいたヤクルトを見て思いつきました。

 鬼の顔からぽっこりしたお腹まで、鬼瓦職人の手作りです。ヤクルトに直接連絡し、商標や商品の使用許可もとりました。

「(ヤクルトは)『なんだかよくわからんけどいいよ』という感じでした。なかなか2回目の(参加なので)アイディアに苦労しましたが、やるからには優勝を目指したいと思っているので、やるからには徹底的に『くだらないもの』を追求したいなと」(鈴木良社長)

『くだらない』けど凄い 町工場の持つ力を発信

 迎えた大会当日。グランプリは、事前投票と当日の投票で決まります。参加した19社のうち『もっともくだらない』と判断された製品は…

「グランプリの紹介です。千成工業株式会社さん。おめでとうございます」

 おにぎりの『グナッシ~』を作った小牧市の千成工業がグランプリに輝きました。

「優勝できると思っていなかったので、しかも初参加でというのはすごく嬉しいですね」(千成工業 木村彰治専務)

「くだらないものだけど達成感があるというのは、やっぱりいいのかなと。作っていて楽しいし、すごいいい経験になりました」(千成工業 堀貴行さん)

 一方、惜しくも優勝を逃がした碧南市の鬼福は…

「無駄かもしれないけど何か新しいことを初めて見るのが大切なのかなと思いました」(鬼福 鈴木良社長)

 町工場が作る『くだらないもの』。そこには、ものづくりの楽しさや面白さを伝えたいという従業員たちの思いが込められています。

「町工場のイメージは、暗いとか年配の人が多いというイメージが多いと思うんですけれど、こういうのを見てもらって、町工場の面白さや明るさ、若い人も頑張ってるよっていうのを見てもらい、わかってもらいたいす」(千成工業 木村専務)

(10月4日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)

#くだらないものグランプリ #グナッシ~ #グナッシー #おにぎりの具 
#ヤクルト #町工場




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする