ニュース速報 舛添氏 上海の土産物店で14万円購入、政治資金“消耗品”で支出






日刊ニュース速報さんが、2016-05-26 13:45:48に公開した『ニュース速報 舛添氏 上海の土産物店で14万円購入、政治資金“消耗品”で支出』は、動画ニュースnetがYoutubeから厳選して紹介している動画ニュースです。

動画の元ページはこちらからご覧ください。




☆タイトル:ニュース速報 舛添氏 上海の土産物店で14万円購入、政治資金“消耗品”で支出

☆投稿者:日刊ニュース速報

☆公開日:2016-05-26 13:45:48

☆視聴時間:4:18

☆視聴回数:694



サラリーマンのわたしでもYouTubeで稼げるようになりました⇒ http://bit.ly/1TpNGrj
 
政治資金の使い道をめぐり、疑惑が噴出している東京都の舛添知事ですが、5年前、東日本大震災が起きた日の翌日、上海の土産物店で政治資金を使っておよそ14万円の買い物をしていました。いったい何を購入したのでしょうか。

 26日朝、IOCの会合に出席しメンバーらと笑顔で挨拶を交わす舛添都知事。政治資金の私的利用の問題をめぐり、新たな疑惑が浮上しました。

 中国の上海国際空港。たくさんの土産店が並んでいます。このなかの、ある土産店で舛添知事が買い物をしていました。日付は2011年3月12日。舛添知事は東日本大震災のあった3月11日に中国・上海で講演。

 「上海を訪れた舛添知事は、政治資金の中からおよそ14万円を消耗品として支出していますが、使用した先は空港の中の店舗でした」(記者)

 政治資金収支報告書によると、舛添知事は空港内の土産店で13万9178円を支出。名目は「消耗品」で、中国の当時のレートで換算すると、およそ1万1000人民元。何を購入したのでしょうか。

 「(工芸品の)最も高いもの?数千元のものもありますよ。(1万1000人民元なら)高額な服を2、3着分くらい」(中国の土産店店員)

 この土産店は、中国の民族衣装や伝統工芸品を扱っているといいます。

 「パンダは中国の国宝です。パンダの文房具やお土産もあります。自分用でもいいし、人にプレゼントしてもいいですよ」(中国の土産店店員)

 土産店で購入した「消耗品」。政治資金から支出したのは適切だったのでしょうか。先週の記者会見では。

 「東日本大震災の翌日なんですが、上海で13万円も何を購入したのか?」(記者)
 「これも今、記憶にありません」(舛添要一都知事)

 舛添知事の過去の政治資金収支報告書には、「消耗品」として数多くの支出が記載されています。舛添知事の別荘がある神奈川県湯河原町。町にある衣料品店では、こんなものも消耗品として購入されていました。

 「(自分の)肌着と子どものパジャマ。レシート式の領収書で宛名は書かないです」(衣料品店の店員)

 都内の文具店でも消耗品として支出が。

 「書道の勉強がしたいので何から勉強したらいいかなと。その時は領収書なんて何も言わなかった」(文房具店の店員)

 15年ほど前から書道の勉強をしたいと言って、この文具店をよく訪れ筆などを購入。最初の数年は領収書をもらっていなかったといいます。政治活動と関係があったのでしょうか。

 6日後に都議会が迫り、民進党会派は舛添知事の疑惑について調査チームを設置。政治資金が使われた様々な支出。消耗品も適切だったのでしょうか。都議会での追及も厳しさを増しそうです。(26日16:48)